« ポータブルプレイヤーへの保証金 | トップページ | ふぐり屋さん生きてました »

Pentax K200Dをお迎えした

まずはフィギュア&フルサイズではないサンプルである事をお許しください。

以前までPentax Optioを使っていましたが無くしました
この歳してカメラを無くすとは自分でも信じられなかった、それ以来35mmの一眼レフで撮っていたのですが、この度念願のデジタル一眼を手にする事が出来た。
しかし、買って帰ってきたのは夜なので部屋でちょうど良い被写体として選ばれたのがヘンリエッタさんです。

本来ならスナップショットとかを載せるべきなのだろうけど帰宅が遅くなってしまった。
取りあえず、何も考えず接写モードで撮りまくる、PCで見る。
やっぱりコンパクトに比べてノイズが少なく像の再現が良い、自前のデジイチは初めてだけど操作性は良いと思うというか癖が無いと思う、良い事だ。

まずはフィルム代を気にせずにシャッターを切れるってのは貧乏人にとってこの上ない味方、ともかく撮りまくって少しでも巧くなりたい…

Etta3_2 Etta4 Etta5

このヘンリエッタはお目見え当初、アニメ・漫画どちらのイメージにも似ていない事で意見が分かれていたのだが、オイラは偉く気に入ってしまった口だったのでマッハで予約でした。
あと、今回初めてフィギュアを撮ったのですが、フィギュアの写真を撮りアップしている人たちの気持ちが少し分かったような気がします。

|

« ポータブルプレイヤーへの保証金 | トップページ | ふぐり屋さん生きてました »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。